吉野こふ的沢田綱吉に対する妄想○○連発

・綱吉に関しては特にフリーダムだからホント言うとコレっていうのはないんじゃないかと思うんだぶっちゃけ。
綱吉こんなに好きになるとかぜんぜん思ってなかったです。でも綱吉すきすぎてなんでもおいしい。
なんでもおいしいからなんでもやる。わたし節操なしだなぁ(○´∀`○)ノと思う/(^0^)\
この顔で分かるでしょう!そう!こいつぜんぜん反省する気ない!!←

・ホントに綱吉ならなんでもいい。
綱吉ならなんでもいい。これでよく分かると思います。わたしほんと綱吉すき。

・たとえば綱吉はドMもドSもこなすから。
ちなみに吉野が綱吉のドM妄想したらこうなって、ドS妄想したらこうなりました。
…綱吉どうこうよりわたしのSとMに関する知識がもうだめだよねこれ。

・じゃあとりあえず綱吉を好きになった話をしてみる。※長いよ

実は最初綱吉があまり好きじゃなかった吉野。これ言うとびっくりされますけどね!
理由⇒吉野の漫画とかアニメのヒーローに対する理想と綱吉が真逆だったから。
現実にはない話だからこそ、正義の立場にあるキャラにはこうであって欲しいという理想に対して、
綱吉はどこにでもいるような「普通の」中学生で、リボーンが無茶なことを言えば常識人的な反応で「無理だ。出来ない」ってハッキリ言う、
それが吉野はいやだったっていうか…まぁ理想とちがったんです。まぁ普通に考えれば、綱吉の反応は「普通の」中学生として当たり前なんでしょうが。
でも「吉野の理想のヒーロー(主人公)」ではなかったから、当初は「もっとこうであってほしい!」っていう気持ちばかりで「この主人公やだ」とか思ってました。
主人公だからこそ理想じゃなかったから好きになれなくて、逆にもし綱吉が主人公でなかったら違う形では好きになってたかもしれないと思う。
が、きっと今ほど愛は注げなかったと思う。

そんな吉野が綱吉を好きになったのは黒曜編からです。綱吉を見直す結果になったのは戦いも終盤に差し掛かったくらい。そう、ハイパーモード!射抜かれた。
でも何より「仲間を守るために戦おう」って立ち上がる様に「これが吉野のヒーロー像なんだよ!」と一気に綱吉に対する好感度があがったのですな。
「この主人公やだ」から簡単にフォーリンラブ笑。逆にその反動でより勢いよく好きになったのかも。

ツナ夢書こうと思ったのはそれから。吉野の探し方が悪かったのかもしれないけど、わたしが綱吉を好きになった頃にはまだツナ夢はそう数がなくて、
「じゃあ自給自足しよう」という具合にそれを実行していったら…こうなった笑。
今となっては、もうあえて吉野が書く必要もないくらいに沢山の素敵サイト様でツナ夢を扱っていらっしゃいますが、でもやっぱりわたし綱吉が好きだから書く。
もう綱吉ならなんでもいいから、あえて「こう」って書く必要もないのかもしれないけどでも書く。
ありがたいことに、うちのサイトで綱吉を好きになったよと言って下さる方もいらっしゃるし、こういう綱吉もアリですね!と賛同して下さる方、こんな綱吉はどうですか?と提案して下さる方がいらっしゃるから楽しいのです。
いつでも新しい発見があるんだ沢田綱吉。いつかわたしが沢田綱吉を書かなくなる日がきても、でもわたしの中にはずっと沢田綱吉がいるといい。っていうかいるよね?と思います。
…なんか閉鎖するような気分だ…。いやしないけど。そんな感じに長すぎる馴れ初め終わり。

・とりあえず吉野は+10綱吉は長髪希望でも短髪が嫌なんじゃない短髪だっていいでもどっちかと言えば長髪派。
これ理由は?ってゆわれると困っちゃうんだけども笑!でもねでもねっ風になびく髪ふぁさあしたい!!髪ゆいたい!!っていうわたしの願望。

・+10綱吉はフェミニスト。
さらっと自然に女性をエスコートする綱吉とかおいしすぎてよだれ止まんないと思う…のはわたしだけでしょうかやはり。
階段とかでさ、「お手をどうぞ」とか微笑まれてみたら…!!このシーンのためだけに短編かけそう。

・綱吉は苦労人というよりか世話焼きさんなんだよ。
ほっとけない性質なんだと思う。っていうかわたしそういうのがおいしい!奈々さんあんな感じでほわほわしてる人だしさ、
ツっくんなりにパパンが留守で「俺がしっかりしなくちゃ!」みたいなのあると思うんです。っていうかわたしそういうのがおいs

・なんだかんだ言っていつも知らん顔できない。
↑に同じ。あああ、知らん顔できないツっくんよいなよいなっ!!

・特に女の子に優しい。
これは高校生からがいい!高校生ツっくんいいよね!!女の子の日の時とかさ、すごく気遣いとかできる子になってたらああ!!
いらいらして八つ当たりしちゃっても笑って許しちゃう。でも顔真っ赤にしながら「っ、は、はい!」とかゆってカイロ押しつけて走り去るウブいツっくんもいいなあ…ああ…

・高校生綱吉は頭が良い。
・でもおっちょこちょい。
・そしてうっかりさん。
・でもそういうとこが山本とか獄寺君より親しみやすいからリアルに一番モテる。
・イベントが結構好き。
・付き合って何ヶ月とか数えちゃう。
・甘いものが好きだ。
・でもそれが恥ずかしい高校生綱吉。
・高校生綱吉は男子より女子の友達が多い。
・男子の友達もいっぱいいるけど、山本と獄寺君が一緒だと他の男子が寄ってこない。
・いつでもディーノさんが心配。
・高校生綱吉は雲雀さんが怖くない。
・+10綱吉は雲雀さんを「かわいい人」だと思える(小動物好きなところとか)精神的余裕がある。
・だから大抵のことは笑って流す。
・でも骸のことはいつまで経っても苦手。
・リボーンにはいつまで経っても頭が上がらない。
・+10綱吉はちょっと歪んでる。
・そしてさみしんぼ。